¥2,750
※この商品は、最短で4月12日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
金工作家・永井江利子の菓子フォークです。
真鍮の金色と岩目の金槌の模様が暖かい雰囲気です。仕上げには口に入っても安心の蜜蝋をコーティングしています。一点一点、最後の仕上げまで手作りで製作しています。持ち手の端には作者の刻印が入っています。和菓子に合わせるのはもちろん、チョコレートなどの洋菓子やお酒と一緒にチーズを食べる時にもちょうど良い品です。
注:写真4枚目、上から菓子きり・菓子フォーク・菓子スプーンとなります
材料:真鍮、蜜蝋仕上げ
寸法:長さ111㎜、幅7㎜、厚さ2㎜
重量:8g
《菓子切り、菓子フォーク、箸置き円のお手入れについて》
使用後は中性洗剤とスポンジで洗い、水気は素早く取ってください。
長期間仕様しない場合は、埃や湿気に気をつけて保管してください。
天然素材の蜜蝋をコーティングしてあります。これは経年変化を止めるものではなく、酸化の速度を緩やかにして、飴色に変化していく時にムラになることを防止しています。蜜蝋はだんだんと気化して取れていき、代わりに酸化が天然のコーティングとなります。
酸化物には害はなく、金属特有のにおいなども軽減してくれるものですが、湿気の多い所に長時間放置したり、水に付けっぱなしにすることにより、緑青などの酷い酸化物が出来てしまう時があります。
その場合は水で薄めた酢に浸したり、研磨剤でこすったりして除去してください。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
永井 江利子 Nagai Eriko
2000年 Milano Salone 出品(イタリア ミラノ)
2002年 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科金工専攻卒業
2007年〜2012年「現代手工業乃党展」IIDものづくり学校、青山ライトボックススタジオ、他(東京)
2011年 「OBJETO E VASILHA Japan-Brazil Creative Art Session 2011」Galeria Deco(ブラジル サンパウロ)
2012年〜隔年 「KiKuRa -器の蔵- 展」桃林堂(東京 青山)
2019年 「Art In Farm」(東京 立川)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇