¥8,800
※この商品は、最短で4月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
陶芸家・渡辺国夫の湯呑みです。
市松のデザインで統一感を出しながら、上部には白の表現を、下部には色を使いガラッと印象をを変え、形にも変化を持たしています。綺麗なお茶のグリーンが映えるお湯呑みです。
銀を使用しているので電子レンジでは使用しないで下さい。
材料:磁土
寸法:直径7㎝、高さ8.4㎝
容量:約180㎖
重量:137g
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
渡辺国夫 陶歴
1967年 山梨県富士吉田市生まれ
1996年 東京芸術大学大学院美術研究科陶芸専攻修了
2006年 山梨県山中湖村に工房設立
現 在 (公社) 日本工芸会正会員 日本陶芸美術協会会員
○賞 歴
1999年 東海伝統工芸展「奨励賞」(同、2000年中日賞)
2010年 おおたき北海道陶芸展「大賞・北海道知事賞」(同、’09年金賞)
2011年 伝統工芸陶芸部会展「日本工芸会賞」
2012年 茶の湯の現代 -用と形- 「奨励賞」(菊池寛実記念 智美術館)
2016年 テーブルウェアフェスティバル「優良賞」 陶美展「奨励賞」
2023年 萩大賞展Ⅵ「佳作」(同、’16年「佳作」 ‘19「審査員特別賞」)
現代茶陶展(土岐市)「TOKI織部奨励賞」(同、’18「TOKI織部奨励賞」)
○パブリックコレクション
フィラデルフィア美術館 九州産業大学 瀬戸信用金庫 大滝工芸館
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇